田邉秀斗選手の期限付き移籍契約の解除について
川崎フロンターレから育成型期限付き移籍で加入していた田邉が、期限付き移籍契約を解除し川崎フロンターレに復帰することが決定した。
ジェフユナイテッド市原・千葉では、川崎フロンターレより育成型期限付き移籍で加入しておりました田邉秀斗選手が両クラブ及び選手合意のもと、期限付き移籍契約を解除し、川崎フロンターレに復帰することになりまし(続く)
あー、最悪なニュース来ちゃった…今シーズンの補強で一番大きかったのが田邉の期限付き移籍延長だと思っていたのでショック。川崎のDFが怪我人続出でヤバい状態だというのは聞いていたのでもしかして…とは思ったが、いや、でもさすがに返さないだろうとも思っていた。
ただ、両クラブ、および選手合意のもとということなので、田邉も戻る方を取ったということだろう。まぁ理解は出来る。ここまで4試合を終えて、田邉は試合終盤の短い時間の途中出場だけでスタメンはない。この使われ方なら戻って川崎で試合に出る方がいいだろう。
田邉は今シーズン不動のスタメンとして試合に出ると思ってたんだけどなぁ。大輔のパフォーマンスが万全とは言えないし使って欲しかった。っていうかこうなるとCBの層が薄いけど大丈夫か?怪我人が出たら千葉のDFもヤバい状態になるのだが。
千葉は現在リーグ17位。失点6は5クラブが並んで下から2番目という多さだ。この状況でDFが1人減るのは痛い。しかもそれが田邉となるとなおさら痛い。チーム内での競争力を高めるためにも即戦力が欲しい。