チアゴ・デ・レオンソ選手の加入について
チアゴ・デ・レオンソの広州城足球倶楽部からの完全移籍での加入が発表された。
ジェフユナイテッド市原・千葉のサポーターの皆様、初めまして、チアゴ・デ・レオンソです。
2022シーズン、クラブの目標を達成する為に、一緒に闘いましょう。宜しくお願いします。
来た来た来た来たー!なんか来たー!このタイミングでの加入は予想外だったので嬉しい驚き。待望の助っ人外国人ストライカー。広州城足球倶楽部って聞いたことないな、と思ったけど、2020年まで広州富力だったクラブ名を2021年から改名したそうだ。広州富力はACLで名前をよく見たよね。ストイコビッチが率いていたクラブ。
どんな選手なのかはわからないが、185cm、82kgの29才で右利きのFW。昨シーズンは中国1部で19試合で7得点を挙げているようだ。その前の北京人和では17試合で8得点。その前のR&F(香港かな?)では35試合で20得点、ヴェンシュセルFF(デンマーク?)では45試合で14得点としっかり結果を残している印象。
プレー集があったので見てみよう。
いいんじゃないのー。フィジカル強そうだし足元もある。大柄な割に機敏性もありそうだ。この映像だけでは高さを活かしたポストプレーヤーという感じはしない。何でも出来る万能型に見える。90分の中で見ないとわからないけどね。得点シーンだけを見ると裏へ抜けるタイプか。まぁこういうプレー集というのは当然いいプレイだけを集めるのでどんな選手でもスーパーに見えたりするけど、こういうニュースの時は踊らにゃ損。
タイプ的にもソロモンやサウダーニャとかぶらなそうだし組み合わせ的にもおもしろそうだ。ブラジル人ということでピッチ内外でのサウダーニャとの相乗効果も期待したい。早くチームに合流して大暴れして欲しい。
一方で心配なニュースも入っている。
トップチームの選手3名が新型コロナウイルスの陽性判定を受け、選手10名が濃厚接触者に特定されたとのこと。その前にも陽性判定者が出たし、試合出来るのか?って感じになってきた。むずかしい状況が続くがチーム一丸となって総力戦で戦い抜くしかない。
【チアゴ デ レオンソ選手の加入について】
この度、チアゴ デ レオンソ選手が加入することが決まりましたのでご報告いたします。
「クラブの目標を達成するために一緒に闘いましょう。宜しくお願いします。」
詳細はこちらhttps://t.co/EPoJ6r04dm#jefunited#ジェフ千葉 pic.twitter.com/YD3Y41FVNu
— ジェフユナイテッド市原・千葉(公式) (@jef_united) March 2, 2022