船山貴之選手の契約について
船山貴之選手の2021シーズンをもっての契約満了が発表された。
この度、来季の契約を結ばないこととなり契約満了となりました。
まず昇格という目標を達成できず、力不足で申し訳ないです。
そして、ジェフユナイテッド市原・千葉の船山貴之を好きな方も嫌いな方もいたと思いますが、応援してくれてありがとうございました。こんな形でチームを去るとは1ミリも思っていなかったので心が苦しいです。
ファン、サポーターのみなさんの前で挨拶もできず申し訳ないです。
でも、こんな無愛想な船山貴之を受け入れて、応援してくれて嬉しかったです。
ファン、サポーターの中で少しでも船山貴之を応援してよかったって思ってくれていたら嬉しいです。まだまだ船山貴之はピッチに立っていたいので、ちょっとでもいいので応援宜しくお願いします。
6年間本当に本当に本当にありがとうございました。 船山貴之
6シーズンに渡り千葉でプレイした成田の漢が契約満了というニュース。これも驚いた。34才の安田に続き、34才の船山も契約満了となった。戦力としては船山の契約満了の方がチームに与える影響は大きい。好調な現在のチームにおいても船山はバリバリの主力なのだ。8得点という数字も見木に次いでチーム2位という結果を残している。その船山を放出するということは2列目に得点力のある選手が来る目処が立っていると考えていいのか?いいよな?頼むぞ?
船山は得点に現れない部分での貢献度も高く、点を取るだけではなくチームのために走れる男だ。なんだかんだで船山が前線にいると攻撃が上手く回るし点も取る。千葉での通算得点は54。これは千葉のレジェンド、チェ・ヨンスと同じ数字に並んでいる。最終節で点を取って通算一位を狙いに行け。
それにしても「こんな形でチームを去るとは1ミリも思っていなかったので心が苦しいです。ファン、サポーターのみなさんの前で挨拶もできず申し訳ないです。」と選手に言わせてしまう状況はなんとかならんのか。クラブの事情はわからないが、ホーム最終戦の前に発表し、フクアリで挨拶する場は設けられなかったのか。6シーズン在籍した功労者だぞ。選手を尊重し、大切にするクラブ。そういうイメージを持ってもらうことも、今後の選手獲得に少なからず影響もするだろう。
船山選手、千葉でのたくさんのゴールをありがとう。敵に回すのは怖いので来シーズンはJ2でのプレイはやめてね。