2021 J2 第22節 ブラウブリッツ秋田 VS ジェフ千葉 試合レポート

秋田 1-1 千葉

【ジェフ公式】【ハイライト】 2021明治安田生命J2リーグ第22節 ブラウブリッツ秋田戦

秋田は21試合を終え7勝7分7敗、勝点28で11位に着けている。この勝敗数、勝点は千葉と全く一緒だ。そして得点が21、失点も21。この数字も千葉の得点20、失点19に非常に近い。得失点差1で千葉より一つ下にいるが、ここから上位に食らいついていくためにもシーズン後半の初戦を白星で飾りたいだろう。

対する千葉は前節で群馬に勝利し5試合ぶりの白星となった。ここから暑くなり総力戦になってくるが、選手層の厚さを活かして上位争いに顔を出したい。昨シーズンはターンオーバーが上手く行かず選手層の厚さを活かせなかったが、今シーズンは上手く回してもらいたい。

千葉のスタメンは出場停止の船山に代わり矢田が入った。GKは章太。3バックは痛めた岡野に代わり新井、ミンギュ、大輔。ボランチに田口と小林。右WBに安田、左に小田。インサイドハーフに矢田と見木。ワントップにサウダーニャ。ソロモンはU-24日本代表のトレーニングパートナーに参加してるので不在だがブワニカがベンチ入り。

秋田VS千葉 スタメン

試合は立ち上がり、ボールを繋ぎたい千葉と、一発で裏を狙う秋田の展開。両チームチャンスのないまま12分、サウダーニャがキープした所から裏へ抜けた矢田へスルーパス。GKと一対一の決定機を迎えるが、矢田のシュートは完璧に読まれブロック。シュートが正直すぎた。

千葉が押し込む展開も決定機は作れず、23分には秋田の中村にミドルを打たれるが枠外。膠着状態の中、30分過ぎから強い雨が降り始める。36分、セットプレイから小田の頭での落としをサウダーニャが反転して打つも枠外。今日も小田の頭は武器になる。

前半秋田は枠内シュート0、千葉は押し込む時間帯が長かったし矢田の決定機もあったのでリードして折り返したかった。雨がどんどん酷くなりハーフタイム中にピッチは田んぼ状態。まともなサッカーはむずかしくなるためシンプルさが求められる。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

田んぼサッカー開幕

さぁ、2021田んぼサッカー開幕です。ピッチには水が溢れボールはまったく走らない。やる方は大変だろうが見る方はこれも面白い。ストイコビッチにリフティングドリブルされ、対戦相手だったジェフが事あるごとに晒されるという悪夢が蘇るぜ。

この状態じゃゴールは生まれづらいだろうなぁと思った後半立ち上がり48分、秋田のセットプレイから頭で合わされ失点。ボールが素晴らしかったし中の合わせも見事だった。千葉としては前半押し込んでいた中での失点なのでダメージは大きい。

しかし直後の50分、安田がシンプルに蹴り出したボールにサウダーニャが抜け出し、ドリブルしようとするがボールだけ止まってしまう。そのボールを矢田が右足でクロス、そして中で見木が頭で合わせ同点。このピッチ状態で早々に2点が動く予想外の展開。

51分、サウダーニャが裏に蹴り出したボールにGKが飛び出すが水でピタッと止まり矢田がシュート。しかし枠外。これも決めきりたかった。それにしても田んぼサッカーわちゃわちゃしてて面白いわー。63分にはクロスが大輔の頭に合うが枠に持って行けず。

69分、矢田OUT、壱晟IN。矢田はいいアシストをしたが、2つの決定機を決め切って欲しかった。86分、見木OUT、福満IN。サウダーニャOUT、ブワニカIN。93分、田口のCKに大輔が頭で合わせるが枠外。結局得点は動かず1-1のドローで終了。前半良かっただけに、千葉としては後半のピッチ状況は不利になったかな。

監督・選手コメント

尹晶煥監督

後半はものすごい雨が降ってしまったのでまともなサッカーをやれる状態ではなかったのですが、相手に先制点を奪われてからも、同点、逆転という雰囲気を作ることができたと思います。そういう意味では勝点2を失ったゲームだと思いますが、こういう悪条件の中でも選手たちが最後までしっかり戦ってくれたことに感謝しています。

まさに勝点2を失ったという印象だ。前半でリードしていれば展開も変わったはず。

矢田旭選手

―― 自身の決定機もありました。

今日はアシストすることはできたけれど、2本の決定機を決められなかったことに対する悔しさのほうが大きいです。自分の中ではゴールやアシストが足りないところで、もっと積極的にと思っていたところに今日のチャンスがめぐってきて。でも、外してしまったので、もう少し冷静になれば1本目は決められたと思うし、相手のGKが山を張って先に動くのも見えたので、もうひとつ冷静に、逆を突ければ良かったと思います。最後の部分はもっとこだわってやらなければいけないですね。

チャンスに絡めているのはいいこと。裏へ抜け出す意識は良かったしアシストもした。ただ今シーズンはポジションを掴めていないからこそあの2本の決定機を決め切って欲しかった。後半戦に向けて矢田の出番も増えてくるはず。次は頼むぞ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
トップへ戻る