伊東幸敏選手の加入について
伊東幸敏の鹿島アントラーズからの完全移籍での加入が発表された。
この度、鹿島アントラーズから完全移籍で加入することになりました。
クラブに関わる全ての方々、ジェフユナイテッド市原・千葉をJ1で優勝できるクラブにしましょう!簡単なことではないですが、その為にコツコツとできること、必要なことをやっていきたいと思います!
初めての移籍で正直不安はありますが、全力で戦いますので歓迎してもらえたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
鹿島から2人目の加入。先に加入した小田逸稀は今シーズン期限付き移籍先の町田で右SBで38試合に出場した。そしてどうやら伊東も右SBのようだ。どうやって使うんだろうね。こうなると右SBのゲリアや栃木へ期限付き移籍中の溝渕の去就にも大きな影響を与えそうだ。
世代別日本代表にも選ばれているし、なにしろ鹿島に9年間在籍したというのは力がある証明だろう。2018シーズンに大怪我を負い2019シーズンは棒に振ることになったようだ。プロ入り10年目での決断は覚悟を持ってのもののはず。
コメントもJ1に昇格しましょうではなく、J1で優勝できるクラブにしましょうというのも勝利のメンタリティを持つ鹿島の選手ならではか。27才とまだ若いが、鹿島で数々のタイトルを獲得したその経験を千葉で活かして欲しい。
ジェフユナイテッド市原・千葉では、鹿島アントラーズ所属の伊東幸敏選手が完全移籍にて加入することが決まりましたので、お知らせいたします。https://t.co/4BYisV77Ey#jefunited #ジェフ千葉 @atlrs_official pic.twitter.com/RFcNQ6Fv1S
— ジェフユナイテッド市原・千葉(公式) (@jef_united) December 29, 2020