工藤浩平選手の契約満了について
工藤浩平の2020シーズンでの契約満了が発表された。
このたび、ジェフユナイテッド市原・千葉を離れる事になりました。
僕が大好きなジェフユナイテッド市原・千葉に関わる、ファン、サポーター、スポンサーの皆さまへのご報告が遅くなったこと、本当に申し訳なく思います。僕は小学生の頃からジェフのユニフォームを着て育ちました。
ナビスコカップで優勝した時も、J2への降格が決まった時も、僕はそのピッチにいました。
しかし、そんな大好きなクラブを一度は離れました。
そんな自分に、もう一度、黄色のユニフォームを着てプレーするチャンスを与えてくれたことを、感謝しています。
戻ってくることはできましたが、J1昇格という最大の目標を達成できなかったことが心残りです。
本当に申し訳ありませんでした。僕はこのクラブを離れますが、地元である、市原、千葉にあるこのクラブがJ1昇格を果たし、そしてフクアリへ老若男女、大人も子供もワクワクして笑顔で訪れ、地元の方々に愛されるクラブであり続けることを願っています。
最後になりますが、僕はやっぱりサッカーが大好きです。
僕を必要としてくれるチームをみつけ、まだまだボールを追いかけ続けたいと思います!
皆さん、ありがとうございました!
また会いましょう!!
浩平が満了。出場機会も少なくなったし、36才という年齢からもやむを得ないか。コメントにもあるように、ナビスコカップ2連覇とジェフが一番良かった時期も浩平は黄色いユニフォームでピッチに立っていた。J2降格が決まった試合でも浩平はピッチに立っていた。
ジェフの下部組織で育ち、トップに上りジェフ歴史の山も谷も経験しているレジェンドの1人だ。今シーズンは出場機会は少なかったが、ピッチに立てば今何をするべきか理解し実行し、試合を動かすことの出来るベテランだった。ピッチの潤滑油のような選手。
実は攻撃だけではなく適切なポジショニングからの読みでボールをカットする守備も優秀。現役続行を宣言しているが、フィジカルで勝負するタイプではないし、まだ活きる環境はあるだろう。願わくば敵としては会いたくないね。