2020 J2 第13節 V・ファーレン長崎 VS ジェフ千葉 試合レポート

長崎 2-0 千葉

【公式】ハイライト:V・ファーレン長崎vsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第13節 2020/8/19

長崎は第12節を終え勝点26で単独首位を走っている。しかし第9節までは7勝2分無敗と強さを見せていたが、ここ3節は1勝2敗とやや失速ぎみだ。前節は山形に敗れており、2位以内で昇格するためには連敗は許されない。

一方の千葉はこの過密日程でのここ3試合を上手くターンオーバーしながら3連勝と結果を出した。気づけば5位に浮上している。攻撃面ではまだまだ課題が多いが、安定した組織的な守備をベースとしたサッカーが出来ている。5位とはいえ勝点は混戦なので首位を叩いて上位争いに絡みたい。

ターンオーバーで大きくメンバーを入れ替える千葉はまたもや前節からGK以外を全員入れ替えた。GKに章太。DFは右から本村、岡野、増嶋、下平。ボランチに壱晟と小島。右に矢田、左に為田。2トップにソロモンと寿人。ひさびさにクレーベがベンチ入りした。

注目は本村だろう。過密日程で3試合スタメン中のゲリアを休ませたいが田坂は怪我で離脱中。ユン監督は昨シーズン特別指定選手として千葉に所属し、今シーズンから正式加入した本村を抜擢。本村にはビッグチャンスだし、ここでいいプレイを見せればチーム力はさらに上る。

長崎VS千葉 スタメン

試合は立ち上がりから長崎がボールを持つ予想通りの展開。千葉はボールを奪ってもすぐ奪い返され押し上げられない。8分、為田の左サイドからのクロスのこぼれを壱晟が拾い切り返して左足で打つもGKがセーブ。壱晟は相手エリア近くでプレイさせたい。

セカンドボールを相手に拾われ押し込まれる中、13分、長崎の左サイドからのクロスのこぼれをミドルを打たれるが枠外。14分、寿人の動き出しを小島が見逃さず素晴らしい縦パスを入れ、寿人がワンタッチで打つもGKにセーブされてしまう。受け手も出し手も完璧だったので決め切りたかった。

23分、長崎の左サイドからのクロスに中で合わされるがシュートは枠外。シュートミスに救われたが失点していておかしくなかった。29分、小島が低い位置でボールを奪い、壱晟が持ち上がろうとした所でパスミスをカットされ、そのまま大竹にミドルを蹴り込まれ失点。

ボールを奪い、さぁ攻めるぞと切り替えた時にあの位置でのパスミスはボランチとしてやってはいけない。ミスでゲームプランが崩れるのは痛い。さらに前半のうちに追い付きたい、少なくとも1失点で終えたかった直後の33分、長崎の右サイドからの狙いすましたクロスにニアで畑に合わされ失点。

先制されると勝てない千葉にとって前半での2失点はあまりに重い。今の千葉が首位のチーム相手に後半に3点取ってひっくり返すイメージは湧かない。後半早めに1点を返して追い付くチャンスにかけたい。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

完全なる力負け

後半の頭から寿人OUT、クレーベIN。60分、矢田のCKにクレーベが高い打点で合わせるも枠外。67分、矢田OUT、堀米IN。ソロモンOUT、浩平IN。長崎は途中交代で入ってきたイバルボやカイオ・セザールが違いを見せ何度かビッグチャンスを作るも章太がナイスセーブで救った。

84分、本村OUT、鳥海IN。為田OUT、熊谷IN。結局千葉はチャンスらしいチャンスを作れず完敗した。章太のナイスセーブがなければ2失点では済まなかっただろう。この完敗に全員が悔しい思いをしているだろうが、特に壱晟は悔しいはずだ。1失点目はもちろん、2失点目も壱晟のパスをカットされた所から始まっている。

壱晟にとって大事なのはこの悔しさを次に活かすこと、同じミスを繰り返さないことだ。まだ22才。レンタル移籍先でもロクに試合に出ていないし、実戦経験を積むことでこれから伸びる。こんなもんじゃない、次で取り返せ。

今日良かったことがあるとすれば、本村が実質デビューしたこと、クレーベ、堀米、熊谷が戻ってきて選択肢が増えたことくらいか。中3日で次の試合がすぐに来る。引きずっているヒマはないし連敗も許されない。敗戦から学ぶべきことは多い。修正点をしっかり洗い出し、気持ちを切り替えて徳島戦に臨んで欲しい。

監督・選手コメント

尹晶煥監督

―― 後半立て直したように見えました。クレーベ選手、堀米勇輝選手、熊谷アンドリュー選手が復帰してきたことは今後におけるプラス材料では?

そういう意味があって投入しました。3週間から4週間ほど休んだ選手がいたので、ゲームの感覚をつかんでもらいたかった。彼らが入ってくることで、チームとしての幅や起用法が広がると思っています。

今日の試合はこれくらいしかプラス要素がなかったね。

クレーベ選手

―― 5試合ぶりの出場でした。

気分良くプレーできましたし、何より、こうしてまた仲間のためにプレーすることができたことを嬉しく思います。強いチームを相手に、勝つことができればもっと良かったですね。

昨シーズン17ゴールのエース。早めにエンジン全開で頼むよ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
トップへ戻る