堀米勇輝選手の契約更新について
堀米勇輝の契約更新が発表された。
来季もジェフでプレーできることに感謝しています!チームの目標をみんなで力を合わせて達成し、特別な2020年にしましょう!
千葉の攻撃のキーマン、堀米が更新。この更新も大きいぞ。千葉の攻撃でもっとも得点に繋がるパスを出せるのが堀米だ。攻撃センス、キックの精度は素晴らしく、CKやFKでも堀米のキックからはゴールの匂いがする。
一方で堀米には大きな課題がある。スタミナだ。どんなにいい選手でもピッチでプレイ出来なければ意味がない。2019シーズンから加入した堀米は27試合に出場、アシストはクレーベの8本に次ぐ6本と結果を出している。
しかし27試合に出場したものの、90分ピッチに立っていた試合はわずか2試合だ。スタメンで出てもほとんどの試合を60分から70分で交代している。これは監督から90分は使えないと思われているということだ。しかも堀米を使うと交代枠の一つは堀米に使わなければいけないというのもゲームプランとして痛い。
逆に言うと、2019シーズンの千葉の出場時間ランキング16位の堀米が、アシストランキングではチーム2位というのはいかに個の能力が高いかを物語っている。ユン監督はハードワーク出来る選手、闘える選手を求めている。堀米がどう使われるかはわからない。
毎試合途中交代させられるのは不名誉なことだという思いを持ち、90分ピッチで闘える体を作って欲しい。それが出来れば千葉は堀米のチームになる。
ジェフユナイテッド市原・千葉では、堀米勇輝選手が2020シーズンもジェフでプレーすることが決まりましたので、お知らせいたします。https://t.co/38GMNTl5i0#jefunited #ジェフ千葉 #堀米勇輝 #WINBYALL pic.twitter.com/grWyq4a2e7
— ジェフユナイテッド市原・千葉(公式) (@jef_united) December 26, 2019