佐藤寿人選手が契約を更新

佐藤寿人選手の契約更新について

佐藤寿人の契約更新が発表された。

ジェフユナイテッド市原・千葉では、佐藤寿人選手が2020シーズンもジェフでプレーすることが決まりましたので、お知らせいたします。佐藤寿人(HisatoSato)□生年月日1982年3月12日(37歳)□身長・体重170cm・68kg□ポジ…

1年間応援ありがとうございました。今季、18年振りの復帰のシーズンでしたがチームの力になれず悔しい1年でした。不甲斐ないシーズンだった中、ホーム、アウェイにかかわらず、力強く選手を後押ししてくれたジェフのファン・サポーターの方には感謝しかありません。チームもJ1で戦うための未来図を描いています。その中で兄の想いを胸に、来季こそジェフの一員として結果を出す1年にしたいと思います。フクアリで1つでも多くのゴールの喜びを、皆さんと共有できるよう戦います。来季も熱い応援よろしくお願いします。

チーム最年長の寿人が更新。2020シーズンには38才になるという大ベテラン。2019シーズン、18年ぶりに千葉に復帰した寿人だが、コメントにもあるように満足いくシーズンではなかった。21試合に出場したが、正直そんなに出てたっけ?ってくらい存在感はなかった。

90分出場したのは1試合だけで、最後の数分しか使われないという試合も多かったのでやむを得ない。寿人はボールを受けてから自分でなんとかするタイプではなく、最後の最後に点で合わせてゴールを決めるタイプの選手なので、寿人の求める点に寿人の求めるタイミングでパスを出せるパサーがいなければ活きない。

チームとして寿人を活かすサッカーが出来るならまだやれると思うが、その一方で寿人を使うならソロモンに経験を積ませてくれという思いもある。寿人自身もう後はないという危機感を持っているはず。寿人に求めるのはゴールのみだ。J1通算得点数歴代2位という偉大な得点力がまだ錆びていないことを数字で証明して欲しい。

勇人の代わりにジェフを背負う必要はない。ジェフ出身とはいえ18年間いなかったんだからそもそも背負えないだろう。ただ勇人の想いを胸に、百戦錬磨の豊富な経験を活かしピッチ内外でチームに活力を与え、ユースの後輩であるソロモンのお手本になるような働きを期待したい。

その左足にまだ輝きはあるか。ピッチで示してくれ。

Twitter

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
リンクバナー
にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

シェアする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
トップへ戻る