江尻篤彦監督の就任について

江尻篤彦監督の就任について

江尻篤彦監督の就任が発表された。

ジェフユナイテッド市原・千葉では、江尻篤彦コーチが監督に就任することとなりましたので、お知らせいたします。江尻篤彦(えじりあつひこ)□生年月日1967年7月12日(51歳)□出身地静岡県□経歴1983~1986清水市立商業高等学校1986…

エスナイデル監督と2年間やってきた良い部分は継承し、課題となっている部分を着実に修正し、目の前の1戦1戦を一歩ずつ選手と共に闘っていきます。その為にはサポーターの皆さんの力が必要です。ぜひスタジアムにお越しいただき、選手の後押しをお願いします。

困った時の江尻監督。一番無難な所を選んだというところか。このタイミングで外部から優秀な監督を招聘するのはむずかしいだろう。江尻監督はコーチとしてずっとチームにいたことで現状のいい所も悪い所もよくわかっている。2009年もアレックス・ミラー体制で低迷するクラブの後任監督としてコーチから昇格。15試合で1勝しか出来ずJ2に降格したが、続投した翌シーズンは昇格は逃したものの4位と成績、内容共にまずまずだった。

江尻監督で繋いで新たに新監督を探すのか、江尻監督で腰を据えるのかは今シーズンが終わった時の状態を見ることになるだろう。今回も準備期間なく火中の栗を拾わせることになってしまった江尻監督には申し訳ないが、本人もこの状況では自分しかいないという決意もあるのではないか。ジェフへの想いは人一倍ある人だし、自信を持ってむずかしいミッションにチャレンジして欲しい。

2010年は昇格が目標というよりノルマ、昇格以外は許されないという中での監督だったけど、今回はさすがにここから絶対昇格しろとは言われないだろう。現時点で千葉の下には1チームしかいないのだ。選手達としっかりコミュニケーションを取り、安定して戦えるチームを作り一つ一つ上に上がって欲しい。

あれからさらに指導者としてキャリアを重ね、前回就任時とはサッカー界の流れも違うし選手も違う。江尻監督がどのようなメンバーでどのようなサッカーをするのか楽しみにしたい。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
リンクバナー
にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

シェアする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
トップへ戻る