岡野洵選手の大分トリニータへの期限付き移籍の延長について
岡野旬の期限付き移籍の延長が発表された。
来シーズンも期限付き移籍により大分トリニータでプレーすることになりました。自分自身に問いかけ考え抜いた結果、決断しました。チャレンジしたいという意思を汲んで下さったジェフの皆様に感謝いたします。ありがとうございました。成長できる様、最大限の努力をしていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします
今シーズンの7月に大分へレンタルされた岡野。CBは近藤、増嶋、鳥海、エベルトと4人いたので、岡野は実質5番手という状況だった。有望な若手をベンチやベンチ外に置くより、レンタル先で経験を積ませた方がいいというのは理解できる。
そしてレンタルが延長され来シーズンも大分でプレイすることになったわけだけど、大分は今シーズン2位。来シーズンはJ1で戦うというクラブ。岡野としてもJ1でやってみたいという思いは当然あるだろうし、千葉としてもJ1で経験を積ませるのはいいことだ。
しかーし、片道はいかんぞ。岡野は千葉の期待の若手だ。現状では足りない部分も多いけど、高さや速さなどCBに必要な要素を備えているし、まだ21才ということを考えればポジショニングや駆け引きなどを覚え、タフさも身につければいいCBになれる。
一時期のユースから選手が上がって来ない状況は脱し、徐々に上がって来るようにはなった。しかしトップに定着する選手はなかなか出て来ない。トップでプレイする選手の三分の一はユース出身なんていうのが理想。
外で育てるのもいいけど、今ユースでプレイしている選手達が夢を持てるような、トップに上がりたい、あの先輩のようにフクアリでプレイしたいと思ってもらえるような環境を作ることも大切だと思う。
大分さん、岡野を一回り二回り成長させて返してね。返してね。