堀米勇輝選手の加入について
堀米勇輝のヴァンフォーレ甲府からの完全移籍での加入が発表された。
ジェフユナイテッド市原・千葉では、ヴァンフォーレ甲府から堀米勇輝選手が完全移籍にて加入することが決まりましたので、お知らせいたします。堀米勇輝(ほりごめゆうき)□移籍完全移籍□生年月日1992年12月13日(26歳)□身長・体重168cm…
ジェフ千葉の皆さん、今回完全移籍で加入することになりました堀米勇輝です。サポーターの皆さんに1日でもはやく認めてもらえるよう努力し、チームの目標が達成できるよう一生懸命取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします
甲府から堀米を完全移籍で獲得というニュース。甲府のユース出身で10代の頃はアンダーカテゴリーの日本代表の常連として活躍したものの、甲府のトップに上がってからは、熊本→愛媛→甲府→京都→甲府→千葉と様々なクラブを転々としている。
技術の高いレフティーで得点力もそれなりにあるのでいい補強だ。ただ、也真人が抜けたものの、船山、矢田、為田、工藤、茶島が残留し、田坂が加入、そして堀米も加わることで2列目は飽和状態。こうなると壱晟の去就はどうなるかな。
選手が足りないよりは多い方がいいに決まっているが、問題はエスナイデル監督がその駒を適材適所で上手く使いこなせるかどうか。選手達が持ち味を存分に発揮できる起用を期待したい。
選手はだいぶ揃ってきた。そろそろエースになるべくFWの加入のニュースが聞きたいね。